22
12月

正月の準備、しめ飾りを作りました♪

今回は、お正月準備として「しめ飾り」を作りました!

稲の収穫が終わり、いよいよ冬準備としての藁細工です(^^)

少し前までは、しめ飾りを手作りするというのは当たり前だったと言われています。

 

今の時代は買って済ませることがほとんでではないでしょうか??

藁をすこし濡らして、なう前の準備です!(穂先が硬いので、叩いています!)

このように次は、藁をないます!(三つ編みのようなイメージですかね。。)

 

これを繰り返して、結んでいけばしめ飾りの完成です♪

あとはお好きなように飾りつけをすればOKです!

 

ここ最近では、藁が貴重だと言われています。特に農薬不使用の藁は少ないです。

この藁を使い、納豆菌を取りだし納豆を創ることもできます(^^)/

 

藁は生活の中で身近だったわけですね!これも食育活動として大事な行事だと思います!

 

来週はいよいよ、年越しそばづくりです♪

今年ものこりわずかとなりました!!

 

来年度の予約はこちらからどうぞ!!

1月イベント

【座間市・農業体験】絶品味噌汁を作ろう!#2 根菜類の熱中する収穫♪

https://tabica.jp/travels/10564?prcd=rGO4

【座間市・野菜づくり体験】#1ジャガイモ,、ヤーコンの植え付け♪

https://tabica.jp/travels/7899?prcd=rGO4

【座間・野菜づくり体験】育てた大豆で豆腐を作ろう!#4豆腐づくり実践!

https://tabica.jp/travels/30657?prcd=rGO4

 

TOP